5月20日取引
(朝11時30分記述)
前場+3859円。
1518三井松島の朝寄りのブレを3315→35円とスキャして+2K。7078INC926→932円で微益。
あとは、5031モイのセコスキャを4回やって+1K。 11時5分の824円までの突込みを100株しか買わなかったことが悔やまれる。 825円で買って831円で仕切って微益にしかならなかった。
5分足中長期線が並行に幅を持って上昇中で短中期線のクロス前の突込みで、絶好のチャンスなんだよな・・ 目標は短中期線のクロス地点の840円付近となるから、200株以上やってれば、100株はそこまで付いていけた・・ そろそろ前場については(後場は、今後とも、当面は低位株も100株単位でやる)数量を増やしていかなければ・・ いつまでたっても、ショボイ成績を続けることに成る。
後場は、所用の為、休みます。
本日+3859円。
前場+3859円。
1518三井松島の朝寄りのブレを3315→35円とスキャして+2K。7078INC926→932円で微益。
あとは、5031モイのセコスキャを4回やって+1K。 11時5分の824円までの突込みを100株しか買わなかったことが悔やまれる。 825円で買って831円で仕切って微益にしかならなかった。
5分足中長期線が並行に幅を持って上昇中で短中期線のクロス前の突込みで、絶好のチャンスなんだよな・・ 目標は短中期線のクロス地点の840円付近となるから、200株以上やってれば、100株はそこまで付いていけた・・ そろそろ前場については(後場は、今後とも、当面は低位株も100株単位でやる)数量を増やしていかなければ・・ いつまでたっても、ショボイ成績を続けることに成る。
後場は、所用の為、休みます。
本日+3859円。
スポンサーサイト